歯学部

Image Replacement

私立歯学部偏差値表(代ゼミ抜粋)

img3.gif

58 東京歯科・歯1期
57 愛知学院・歯前期A[2・3]57
  大阪歯科・歯57
55 昭和・歯1期55
  福岡歯科・歯A日程55
53 朝日・歯[2]53
52 日本・歯52
  日本歯科・生命歯52
51 日本・松戸歯51
  明海・歯[2]51
50 北海道医療・歯[2]50
49 日本歯科・新潟生命歯49
48 岩手医科・歯48
47 神奈川歯科・歯1期47
  鶴見・歯47
46 松本歯科・歯[2]46
45 奥羽・歯45
だいたいこんな感じですね。
年々下がってますけど、だいたいこんな感じです。
東京歯科は一番古いですし、歯科医師国家試験の合格率も私立1位を常にキープしているので、さすがですね。
でも、授業はかなり厳しいみたいです。
以降、だいたい歯科医師国家試験の合格率に比例している部分はあります。
はっきり言って、53の朝日大学以下は、定員割れみたいな年もあります。
つまり、普通に考えれば、自分の行きたい大学に行けます。
一応偏差値は受験生にとって大切な基準になると思うので掲載させていただいておりますが、歯学部1校1校の受験者数はかなり少ないです。
さらに、受験者と入学者のギャップが激しい歯学部では
 偏差値はあてになりません

国公立歯学部偏差値一覧(代ゼミ抜粋)

センターランク 大学 2次偏差値
83% 徳島・歯(前)・62
82% 北海道・歯(前)・60
   大阪・歯(前)・63
81% 旭川医科・医(前)・65
東京医科歯科・歯(前)・64
   広島・歯(前)・65
九州・歯(前)・62
長崎・歯(前)・66
80% 東北・歯(前)・58
鹿児島・歯(前)・60
79% 新潟・歯(前)・60
岡山・歯(前)・59
九州歯科・歯(前)・59
となっています。
トップの徳島で83%
一番低くて79%
ですね。まぁそんなに大差がないと考えがちですが、この4%はハッキリ言って大差です。また、私立の場合は偏差値はさほど気にする項目ではないですが、国公立の場合このセンターランクや2次偏差値は貴重なデータとなります。なぜなら、国公立の方が模擬試験で書いた受験希望の大学を受ける人が多いからです。しかし、現在歯学部歯学科の定員はどこの国公立も減少傾向にあります。そのため、私立は真逆で、
国公立歯学部は難化傾向
が見られます。実際一部の人の中では今一番「おいしい」のは国公立の歯学部だとも言われてます。これは、生涯安定した収入が得られる『国家資格』を取れて学費は私立に比べて大幅に安いからです。歯科医師過剰とも言われてますが、実際はサラリーマンの平均収入を上回っています。そのことを考えると国公立出身なら十分採算の取れる職業だと考えるからです。

歯科業界について

スポンサードリンク

inserted by FC2 system